メダカ

ファースト水槽リセット後

ファースト水槽の湧水の詰まりを直して一段落したところ、つい生体を入れ替えるアイデアが浮かんでしまいました。水槽リセットついでに生体も入れ替えてしまいましょう!
アクアリウム

ファースト水槽 プチリニューアル

ファースト水槽は流木から湧水が出ている感じのレイアウトにしていたのですが、ちょっと水路を無理していまして、案の定詰まってしまいました。そこで掃除ついでに若干のレイアウト変更をします。
アクアリウム

ドワピ観察日記

エビ達の仮住まいの茶ゴケ対策で吸肥要因として外の水槽からドワーフアマゾンフロッグピットを導入しました。目に見えて早い成長をしていましたので記録してみました。
メダカ

新しいメダカ ~白いヒレヒレ~

今年は今いるメダカだけでやっていこうと思っていたのですが、出先にメダカ屋さんがあってついつい買ってしまいました。しかも2種類。
チェリーシュリンプ

エビ襲来 ~1カ月後~

チェリーシュリンプを購入しておおよそ1カ月経ちました。慎重にやってきたつもりですが、特にスノーホワイトさんの★率が高く難儀しています。一方オレンジさんは先日抱卵の舞が発動したようで今後が楽しみです。1カ月も仮環境で過ごすことを強いられたチェリーシュリンプたちが本番環境に向けて動き出す。。。
チェリーシュリンプ

エビ襲来 ~2週間後~

エビ購入後から2週間たってピンチな状態になっており、高温対策を行っていきます。
チェリーシュリンプ

エビ襲来 -その後-

エビ襲来から約1週間ほどたちました。その中で気づいたことなどを書き綴ってみます。
チェリーシュリンプ

エビ襲来

気候が暑くなってきたせいか、ボトルアクアに苔が生え始めました。苔取りをお願いしたく、チェリーシュリンプさんをお迎えした次第です。
プログラミング

Pythonの開発環境を作ろう

前回までPythonのインストールと仮想環境について説明させていただきました。それだけですと「さぁプログラムを書くぞ!」というにはちょっと厳しいです。なので、プログラムをバリバリかける環境を整えていこうという次第です。
プログラミング

Pythonで仮想環境

Pythonには仮想環境という、環境を分ける機能があります。これは始めたばかりでは欲しいのかどうかよくわからないと思いますが、Pythonを使っていくうちに欲しくなってくることがあります。今はピンときていなくてもとりあえず設定しておくことをおすすめします。